こぶれタイムズ26号
3/4

2016 Summer卵……………………………4個ジャガイモ…………………2個タマネギ…………………1/2個ピーマン……………………1個ミニトマト…………………4個イタリアンパセリ…………2本ニンニク……………………1片EVオリーブ油………大さじ2塩……………………小さじ1/2こしょう……………………適量①ジャガイモは薄切り。ニンニクは縦2等分。タマネギ・ピーマン・イタリアンパセリは2cmくらい、ミニトマトは4等分する。②フライパンにEVオリーブ油小さじ2とニンニクを入れ、弱火でニンニクの香りが出たら取り出す。ジャガイモとタマネギを炒め合わせ、水大さじ3(分量外)・塩少々・こしょうを加え、ふたをして3〜5分、ジャガイモが軟らかくなるまで蒸し煮にする。③ボウルに卵を溶き、残りの塩・こしょうで味付け、②と他の野菜を加える。④小さめのフライパンに残りのEVオリーブ油を熱し③を入れて大きくかき混ぜる。半熟になったらふたをして弱火で6〜8分、ひっくり返して2〜3分焼く。 ジャガイモなどの野菜がたっぷり入った、みんなが大好きなふわふわオムレツです。小さめのフライパンを使うと、厚みが出てふっくらと焼けます。ひっくり返すときは大皿をふたのようにし、一度取り出すと上手に返せます。材料(3人分〈18cmのフライパン〉)作り方スパニッシュオムレツみんなの願い事が叶うといいな♪車両や農業機械などに貼る子ども110番の農家ステッカー1番目指して頑張れーおいしいお米ができるかなリニューアルしたAコープ南有馬色とりどりのミニモップができました〜みつけてきたよジャガリーヌとあぐりんの島原半島のあんなことこんなこと 西有家支店に、竜石保育園さくら組の園児ら12人が訪れ、七夕飾りをプレゼントしました。短冊には「たくさん食べて大きくなりますように」や「みんなで仲良く笑顔で過ごせますように」などといった願い事が書かれてあります。旧暦の七夕にあたる8月7日前後まで店内に展示する予定です。来店された際にはぜひご覧ください。 青年部は、地域の将来を担う子供達の安全・安心を守るために「子ども110番の農家」活動を始めました。同活動は、子供が犯罪等に遭い、または遭いそうになった場合に、緊急避難先として農家のもとへ助けを求めることが出来るもの。青年部は、ステッカーを車両や農業機械等に貼り、子ども110番の農家として地域の防犯に努めます。 青年部南串支部は、南串第一、第二小学校の3~6年生の児童と、ドロリンピックを開催しました。田植えを行う前の水田で、児童や青年部員が泥まみれになりながら「汽車ぽっぽリレー」など4競技を楽しみました。元気な子供たちの姿に見学者から応援と歓声が上がっていました。ドロリンピック終了後にはもち米の田植えを行いました。 青年部口之津支部は、口之津小学校の5年生らと、学校近くの水田で、もち米の田植えを行いました。支部員から、苗の分け方、植え方などを習った後、水田に張ったロープの目印に合わせ1株ずつ丁寧に手植えしました。ボール遊びや尻尾取りゲームなどのレクリエーションも行いました。秋には稲刈りを行い、12月には餅つきも予定しています。 かねてから改装を進めていたAコープ南有馬の工事が終了し、新装オープンしました。6月11日~12日の2日間、オープンセールを行い一部商品を特別価格で提供しました。工事期間中には、お客様にご不便、ご迷惑をお掛け致しました。駐車場も拡張し、利用しやすくなっていますので、たくさんのご来店をお待ちしています。 JA島原雲仙女性部はこのほど、支部長・事務局合同会議の際に行った手芸講習会で、毛糸と割り箸で作る簡単な「ミニモップ」を作りました。パソコンのキーボードやピアノの掃除に大活躍する色とりどりのミニモップを30分ほどで完成させました。参加者からは「カラフルでかわいいので家の掃除が楽しくできそう」などの感想が聞かれました。手芸講習会で簡単ミニモップ作り「子ども110番の農家」活動で地域を見守る泥んこのオリンピック「ドロリンピック」竜石保育園 七夕飾りをプレゼント食育活動で食と農の大切さ学ぶ駐車場も広々! Aコープ南有馬リニューアルNEWS美味旬菜あと一品!!de簡単でおいしい!料理研究家●波多野充子

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です