こぶれ 2025年5月号
14/20

出来上がったゴキブリ団子と参加した支部役員ら花苗販売の様子話を聞く部員ら講師を務めた消防署員の皆さんこぶれの表紙の写真に毎回癒されています。ステキですね。我が家の子どもも成人し、まわりに小さい子どもも見かけなくなった今日この頃です。(雲仙市のブーゲンビルさん)表紙の撮影は大変ですが、出来上がりを見るのがとても楽しみです。これからも子ども達のステキな笑顔をお届けできるよう頑張ります!14Informationつながる仲間つながる農業青年部と女性部の活動日誌餅まきをする深江支店岩本支店長㊥参加した部員と職員らゴキブリ団子作り~女性部加津佐支部 女性部加津佐支部は3月上旬、支部の役員6人が参加してゴキブリ団子作りを行いました。ペットボトルのキャップを再利用して560個を製作しました。完成したゴキブリ団子は、5月に開催される支部総会で部員へ配られる予定です。深江町産業まつり こんにゃくなど販売~女性部深江支部  3月中旬に開催された深江町産業まつりで、女性部深江支部と深江支店職員らが手作りこんにゃくと花苗の販売を行いました。特産品販売のほか、ステージイベントなども行われ、会場は多くの人で賑わいました。防災座談会を開催~女性部千々石支部 女性部千々石支部は4月15日、支部総会に併せて防災座談会を開きました。部員ら約60人が参加し、小浜消防署の方を講師に招いて火災への対処方法や119番通報のやり方などについて学びました。Activeしまうん

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る